Column

コラム



甘酒でツヤ髪を作る?!

2016-09-16 11:14:34


Pocket

美しい髪を作るためには

 

私たちの体は食べたものから作られています

いわば、体の原料!

 

 

食べたものの質が悪いと

体の質が悪くなるのは、ある意味当然ですよね

だから、髪の毛のツヤやコシを作るためには

食べるものに注目するのが必須!!

 

 

それでは、どんなものを取り入れたらいいの?

 

 

 

玄米甘酒は栄養の宝庫

 

 

 

甘酒の原料は「お米」です。

その栄養成分は、点滴とほとんど同じと言われています。

 

 

え?点滴と同じ???

 

 

いえいえ、点滴と同じというよりも

点滴が お米と同じ といった方がいいかもしれませんね^^

 

 

だって、後から人工的に作っているのが点滴なわけで

もともと日本人の体を作るベースとなっているのは

「お米」なんですから。

玄米甘酒の栄養成分

きれいな髪を作るために効果的だといわれる「甘酒」

ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、オリゴ糖、ブドウ糖、食物繊維 

健康な体を作るために必要な 必須アミノ酸(アルギニン、システイン)

などなど、バランス良く含まれているのです。

 

 

だからこそ 「飲む点滴」 といわれるんですね^^

 

 

髪の毛だけでなく、夏バテや風邪などで体が弱っているときに

甘酒を飲むのはとっても効果的🎶

体の巡りをよくして、脂肪を燃焼しやすくする効果もあるので ダイエットにもオススメです。

 

 

玄米甘酒は きれいな髪づくりに欠かせない

 

 

玄米甘酒には「頭皮のアンチエイジング効果」があると言われています。

「麹」から作られているので、これを積極的に摂取することによって、髪の内側からキレイになるんです^^

 

 

そして「ビオチン」は、キレイな髪をつくるトータルサポートの役割。

頭皮の新陳代謝を活性化して、皮下組織の血流をスムーズにしてくれるので、体のエネルギー代謝を助けて健康な髪の毛を維持してくれます。

 

 

これがあってこそトリートメントやヘアオイルのヘアケアが活きてくるです!

内側からの栄養がないまま、シリコンの入ったトリートメントを塗りたくっても、全くの無意味!!

畑と一緒で、きちんと髪の毛の土台を整えてあげてからだと、

毎日のお手入れも生きてくるのです^^

 

 

 

甘酒の選び方

 

 

ちょっと待った!!

 ただ一つ 注意が必要ですよ。

甘酒ならどれでもいいわけではありません。

 

 

甘酒には、

お米から作られたものと

お酒から作られたものがあります。

 a68fe7c2623ca29098892c00daf90226_s

 

栄養豊富なお米と米麹で作られた甘酒

これは お米の栄養価をしっかり含んであります。

酒カスでつくられたものは、

その名の通りお酒づくりの中で残る「カス」が原料なので、

栄養価は全く違います。

 

 

また、米麹の甘酒の中でも

「玄米」を使っていることが大切!!

お米の栄養価は、胚芽にあるのですが

それを精米して全部捨てちゃったのが「白米」なんですね。

だから、「玄米」で作った甘酒であること。

これが大切です。

また、その中に防腐剤など 科学的な添加物やお砂糖など

いらないものが含まれているものも駄目。

 

 

玄米と米麹

これだけで作っている「甘酒」

これを選ぶことが大切です。

 

 08a5ed1e4ba862cc084c6a2ad2dc1d94_s

 

玄米甘酒で美肌をつくろう!

 

 

栄養豊富な玄米甘酒は、

肌も美しくしてくれます^^

 

 

甘酒に含まれる「パントテン酸」は

美肌成分の一つである「ビタミンC」の働きを助けてくれます。

ビタミンCが働くと、コラーゲンがじゃんじゃん作られて

お肌のハリやツヤを生み出します^^

 

 

玄米甘酒で、アンチエイジングまで出来ちゃうなんて

一石二鳥ですよね^^

 

 

10271459_562f12debdea0-1

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-16-11-16-36